イオン介護参入の記事
昨日の日経新聞一面の記事です
介護施設が不足しているという話はよく耳にします
ここ3年でずいぶん増えました
地域では喜ばれておることだと思います
高齢者のQOL維持にはとても良いことだと思います
反面、この業界で働いてくれる職員不足は大きな問題です
大手のイオンが参入するということは一気に施設の数が増し
職員も必要になっていきます
と言うことは、弊社のような弱小企業の求人募集がますます厳しくなるということです
これから介護業界の生き残りのポイントは職員の確保が欠かせません
そのためには経営者と価値観が同じ人材を確保することだと思っています
そのためには、面接時の質問事項をよくよく吟味して応募者の価値観を見極めなければんりません
いくら人員が必要でも価値観の合わない人が採用された場合は百害あって一利なしだと思います
その代り価値観の合った人材がそろい、ベクトルが合ってくるとその力は何倍にもなると信じています
そのためにわが社ではTDCプログラムを実践しています。
2015年7月20日 9:03 AM